■成分:オリーブ脂肪酸Na、ヤシ脂肪酸Na、水、グリセリン、塩化Na, 水酸化Na
■原産地:フランス製
■標準重量:200g
■箱サイズ:6×6×6.5(H)cm
■備考(1):
※マルセイユ石けんキューブELYSEEに適したラッピングのご用意はございません。
小さな箱になりますので、適した大きさの手提げの小さめの紙バッグが似合いそうです。適切なものがないか探してみたのですが見つけられませんでした。お客様自身で気に入った袋をお選びいただいた方が、より見栄えがするだろうと考えたため、ご了承くださいませ。
■備考(2):
※箱は、フランスの雰囲気のある紙でできています。プロヴァンス地方から日本にやってきます。日本では輸入元の倉庫、弊社の倉庫でも細心の注意を払って管理をしております。出荷時のチェック、送付時の梱包も配慮をします。しかし、配送途中の衝撃などが無いとは限りません。箱の角が擦れてしまっていたり、万一、角が潰れてしまっていたり、また「破れ」的な部分が存在している可能性もないとは言えません。それらは不良品として、交換の対象とならないことを予めご了承くださいませ。長い輸送が伴う商品です。何卒ご容赦いただけると幸いです。

マルセイユ石けんキューブ ELYSEE
フランス大統領府エリゼ宮からフランス大統領が選んだブランドが誕生しました。エリゼ宮竣工300年を記念してつくられたそのブランド名は、ELYSEE。フランスの文化と伝統技術、その伝承を託されたに日用品分野の逸品が選ばれました。ビッグバーのマリウスファーブル社マルセイユ石けんも選別されました。ビッグバーと同じ素材、製法。ELYSEEの文字と、フランス大統領府のロゴを付された商品となります。
フランス大統領府エリゼ宮から新ブランド誕生

▲フランス大統領府エリゼ宮 フランス大統領の執務室があります。
2022年、フランス大統領の執務室があるフランス共和国大統領府「エリゼ宮」(パリ)から新しいブランドが生まれました。
エリゼ宮竣工300年を記念して誕生したブランドの名前は、ELYSEE。
大統領が選んだコレクション

▲エリゼ宮に掲げられたフランス国旗。ELYSEEコレクションのカラーの配色は、もちろんフランス国旗から。フランス共和国FRのマークも。
フランスの文化と伝統技術、その伝承を託されたモノの中から、大統領が選んだ美しく、そして有用な日用品のコレクションです。
100%フランス製、フランス各地の工房で、職人たちが日々作る逸品・・・。
100年以上の歳月を経て、いつか人が真似ることのできない領域に達した技術・・・。
ELYSEEコレクションは、フランスの伝統技術と文化の担い手に改めて光をあてようという大統領府の試みの一つでもあります。
選ばれた製品にはELYSEEの文字と、フランス共和国 大統領府のロゴが付されます。
マリウスファーブル社からも

▲右側の赤い面に印刷されているのがフランス大統領府のロゴ。ELYSEEコレクションの証。
マルセイユ石けんビッグバーのマリウス ファーブル社 マルセイユ石けんが、ELYSEEコレクションに選ばれました。やはり、マリウスファーブル社は、フランスを代表するマルセイユ石鹸メーカーであることの証です。
ELYSEEコレクションに加えられた商品は、マルセイユ石けんキューブ ELYSEE
マルセイユ石けんキューブ ELYSEE

▲右側に誇らしげに刻印されているのがフランス製という文字。左側の文字は、オリーブオイルという表記。ルイ14世が愛したオリーブオイルの石鹸であるという意思表示に思えます。上のマークはフランス共和国のロゴ【FR】。刻印からもフランスが誇るオリーブオイル石鹸である、ということが伝わってきます。
マルセイユ石けんキューブ ELYSEEは、200ℊの小さなキューブです。
マルセイユ石けんは、
フランス国王ルイ14世の定めた規則を今も守って作られています。
フランス国王ルイ14世お気に入りの石けんです。
地中海沿岸地方のオリーブとカルマグの塩、熱帯地方のココヤシ。
種類と質、原産地にもこだわった素材から作られる石けんです。
ビッグバーと素材が同じ、製法も同じ

▲フランスを代表するマルセイユ石鹸メーカー マリウスファーブル社の名前が刻印
ビッグバーと素材が同じ、製法も同じです。
でもどこか違う。
ビッグバーは、一か月~一か月半 乾燥熟成させますが、キューブは、型に入れて乾燥させます。
ビッグバーがオートクチュールなら、キューブはプレタポルテというところでしょうか。
青・白・赤のフランス色と大統領府ELYSEEのロゴの印刷された化粧箱、石けんに刻まれたRとF・フランス共和国を表す二つの文字。
ビッグバーに、気品のある仲間が登場しました。
ご自分のために、そして贈られてうれしいギフトにも。

▲マリウスファーブル×ELYSEE という印刷が一番目立つ部分に。しかも、丸枠から出ているのがフランス製という表示の刻印。「フランスが誇る逸品」であるという意思表示が伝わってきます。
マルセイユ石けんキューブ ELYSEEも、地中海沿岸地方のオリーブとカマルグの塩、熱帯地方のココヤシ。種類と質、原産地にもこだわった素材から作られる石けんです。
汚れはしっかり落として、洗いあがりの肌をしっとり保ちます。
お顔もからだも、髪も手も。赤ちゃんもお年を召した方もお使いいただける石けんです。
ご自分のために、そして贈られてうれしいギフトにも最適です。
売上の一部は、竣工300年を経たエリゼ宮の改修にあてられます。
※乾燥・熟成に関して
ビッグバーとキューブは 確かに同じ成分、同じマルセイユ製法で作ります。
但しキューブの場合は出来上がった石けんを型に入れて乾燥させる。したがってビッグバーのような1か月から2か月に及ぶ乾燥・熟成期間はありません。ミストラルに吹かれることもありません。そのため、使用感は少々違うものがあります。肌への馴染み、細やかさ、豊かでありながら重さを感じない洗いあがり感は、ビッグバーだけのものと思います。乾燥・熟成に時間をかける意味はあるのです。キューブの使用感も素晴らしいのはもちろんです。
※ELYSEEコレクション
メーカーの直営店、あるいは場所によってパリのデパートなどで販売されています。
フランス全土から選ばれた商材ですが、グランメゾンのブランドではなく、日常使う製品の中から豊かな文化や歴史、伝統的な技術を持つものを選び、それを日々使うことに生活の豊かさや喜びを求めた点にELYSEEブランドの意義があると思います。
