{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 【こだわり商品研究所】へようこそ!
保有ポイント数: {@ member.active_points @} ポイント
電話でのお問合せ・ご注文はお気軽に 0120-000-892

コスメ3つの選び方

高・自然由来指数コスメ (ISO16128準拠)

ISO

ISO16128準拠 自然由来指数が高いコスメ


ISOというスイスのジュネーブに本部を置く国際標準化機構が、ISO16128「化粧品 — 天然および有機化粧品成分の技術的定義および基準に関するガイドライン」を制定しました。化粧品の自然・オーガニック指数のための規格です。

ISO16128に準拠することで、それぞれの化粧品がどの程度の自然、オーガニック原料でつくられているか、国際的な統一基準として表記することができます。

指数のひとつに「自然由来指数」があります。コスメ業界にとって画期的な出来事として注目しています。
この自然由来指数が高いコスメをラインアップしました。


10件中 1-10件表示
10件中 1-10件表示

自然由来指数


◆自然由来指数について

ISO16128に準拠した「自然由来指数」について「こだわり商品研究所コンテンツエリア」で情報をお知らせしています。


【1】ナチュラル・無添加・自然派コスメの国際的な基準・・・自然由来指数
https://www.kodawari-lab.com/iso16128/iso-revanche.html


【2】ISO16128の規格による自然由来指数とは
https://www.kodawari-lab.com/iso16128/iso12168.html


【3】自然由来指数の考え方を一部ピックアップ
https://www.kodawari-lab.com/iso16128/iso16128-02.html


◆ 本物のナチュラルコスメ 3つの選び方

本物のナチュラルコスメを使いたい。「3つの選び方」で選ばれたコスメをご紹介しています。
【1】高・自然由来指数コスメ(ISO16128準拠)
【2】リアルオーガニック・ナチュラルコスメ
【3】皮脂を補うナチュラルコスメ

【1】高・自然由来指数コスメ(ISO16128準拠)

ISO16128準拠 高・自然由来指数コスメ

【2】リアルオーガニック・ナチュラルコスメ

リアルオーガニック・ナチュラルコスメ

【3】皮脂から考えるナチュラルコスメ

皮脂を補うスキンケア

▼ こだわり商品研究所が選ばれる理由

無添加・自然派コスメの創成期からの変遷をリアルタイムに把握しています。 無添加・自然派コスメの創成期からの変遷をリアルタイムに把握しています。
全成分表示ではなかった時代の無添加コスメ、自然派コスメの創成期、日本製のオーガニックコスメの誕生、ISO16128規格の誕生など、ナチュラルコスメの変遷をリアルタイムに把握してきました。
25年間積み重ねた商品情報 25年積み重ねた商品情報
25年間積み重ねた膨大な商品情報を持っています。持っている情報が多いほど、適切な商品選びができます。
選び抜かれたイチオシ商品 選び抜かれたイチオシ商品
25年間、磨き続けてきた「目利き力」で選んだイチオシ商品をご紹介しています。

▼ イチオシ商品 ショールーム

イチオシ商品コーナー

★ イチオシ商品のショールームです。カタログをペラペラめくるように、スクロールしながら気軽に眺めてください。

▼ こだわり商品研究所:4つの【TOPページ】

【1】イチオシ商品ピックアップ【TOPページ】 

トップメイン画像

【2】栄養・食品・サプリメント【TOPページ】

栄養メイン画像

【3】ヘアケア・スキンケア・メイク【TOPページ】

コスメメイン画像

【4】オーラルケア・ライフケア【TOPページ】

こだわり商品研究所とは

▼ こだわり商品研究所の商品選び


エイジングケアのための商品(栄養・ヘアケア・スキンケアなど)を選ぶためには多くの情報と知識が必要です。お客様の代わりに情報収集と勉強をするのが「こだわり商品研究所」です。

●25年以上、展示会に通い続け、数万商品を見続け、「情報」を蓄積してきました。


●日本抗加齢医学会、日本脂質栄養学会、日本食物繊維学会、大麦食品推進協議会、日本黒酢学会、日本オリーブオイルソムリエ協会など、商品選びに必要と思った会には積極的に参加するなど、「知識」を入手してきました。


●商品を選ぶにあたっての「判断」は、「売れるから選ぶ」ではなく「お客様のお役に立てるから選ぶ」。「理念」が重要な意味を持ちます。

●その「情報」と「知識」と「理念」で選んだ「イチオシ商品」「詳しい説明」で、ご紹介しています。


 会社案内

 こだわり商品研究所の紹介


野崎
こだわり商品研究所
研究員バイヤー
野崎一典

日本抗加齢医学会会員
オーソモレキュラーニュートリションエキスパート(1期)
日本オリーブオイルソムリエ協会 ジュニアオリーブオイルソムリエ®コース修了
国際食学協会 食学オイルマイスター
Natural Life & Beauty Association プロフェッショナルコース修了

こだわり商品研究所メルマガに登録してみませんか
メールアドレス *
お名前・ニックネーム

● 楽しいクリスマス!

メリークリスマス

▼ この「イチオシ商品」を試してみませんか

もち麦「米粒麦」をご提案します。

もち麦「米粒麦」で「発酵性食物繊維」を毎日摂取することをご提案したいです。白米と大きさを揃えた「米粒麦」だから、白米と馴染みます。毎日美味しく、不足している発酵性食物繊維を食べられます。「腸内環境を整える」ための基本となる「イチオシ商品」です。

米粒麦

▼さらに、大麦3商品セット組みしました。

美味しい大麦

ルバンシュ99.9をご提案します。

ルバンシュ99.9は、ルバンシュのトライアルセットですが、驚くべきは、クレンジング、化粧水、美容液、クリームの4種類すべてが、自然由来指数99.9%以上(ISO16128準拠)であるという事。世界を探してもこんなメーカーを見つけるのは難しいと思われます。

ルバンシュトライアル999