「発酵性食物繊維など腸内環境を整える食品」「脂質バランスを整える体にいい油」「ファイトケミカル(植物栄養素)豊富なプラントベースフード」などの「イチオシ商品」でエイジングケア。
新商品・ランキング
栄養・食品の【 新商品 】
オーガニック シラチャーソース
新田ゼラチン ニューシルバー 100g
津南高原の雪下にんじんジュース1000ml
コラーゲンプロ 300g
川口納豆 粉末納豆 75g
日本精麦 大麦麺 200g
北海道根室さんまの旨煮・味噌煮・黒酢煮 + さばの水煮 セット
漁師のまかない海苔 【 粒・フレーク 】
【食品系商品】人気ランキング
★最近の人気商品をピックアップしました。
プルーンエキス 300g 【デイリーフーズ】
永倉精麦 国内産もち麦 【米粒麦】 600g
漁師のまかない海苔 【 粒・フレーク 】
農薬を使わない梅肉 100g
オーガニック ルイボスティー
エイジングケアのための「栄養」3つのテーマ
エイジングケアに重要な働きをする「栄養のテーマ」を3つ設定しています。
1.腸内環境を整える食品
- 【TOP】腸内環境を整える食品
- ▶ 発酵性食物繊維:プレバイオティクス
腸内細菌の栄養になる。 - ▷ 穀物繊維
- ▷ イヌリン
- ▷ 海藻
- ▷ ペクチン
- ▶ 発酵食品:プロバイオティクス
外から菌を入れる。 - ▶ 腸内環境に影響がある食品
オメガ3系脂肪酸やビタミンCなど。 - ▶ (発酵性)食物繊維の選び方
初回のお客様はまずこちらをご覧ください!
2.体にいい油で脂質バランスを整える
- 【TOP】体にいい油で脂質バランスを整える
- ▶ オメガ3系オイル
α-リノレン酸が豊富なオイル。EPA・DHAを摂取できるオイルや食品。 - ▶ エクストラバージン・オリーブオイル
本物のEXVオリーブオイル。毎日の食生活に取り入れやすい価格。 - ▶ ココナッツオイル・MCTオイル
MCTオイルを3種類ご紹介。ココナッツオイルは加熱調理用として。
3.ファイトケミカル(植物栄養素)豊富なプラントベースフード
- 【TOP】ファイトケミカル(植物成分)豊富なプラントベースフード
エイジングケアに欠かせない栄養素 - ▶ アントシアニン
- ▶ リコピン (トマト)
- ▶ 野菜系ファイトケミカル
- ▶ フルーツ系ファイトケミカル
- ▶ ファイトケミカル系 お茶
ルイボスティー、ごぼう茶など。日々飲むお茶はファイトケミカルの摂取に最適。
こだわり商品研究所セレクト「イチオシ商品」大麦・玄米・雑穀 カテゴリー
▼大麦どれを選べばいいのかわからない・・・。イチオシ商品を3商品セット組みしました。これを選べば間違いなしです。送料込み価格でセット組。
こだわり商品研究所セレクト「イチオシ商品」食品 カテゴリー
- ▶ こだわりセレクト食品
- ▶ 無添加系だし
- ▶ 発酵食品
- ▶ 砂糖代替品
砂糖の代わりに。高い栄養価。 - ▶ 調味料系
- ▶ 炊飯に混ぜる
炊飯時に入れることで栄養価が増したり、美味しく炊けます。 - ▶ ジャム・ジャム様食品
こだわり商品研究所セレクト「イチオシ商品」サプリ・栄養食品 カテゴリー
- ▶ サプリメント
クリニック品質の商品を揃えています。 - ▶ たんぱく質・コラーゲン
そのままで、もしくは食事に加えてたんぱく質・コラーゲンを補う - ▶ 粉末・パウダー状 栄養食品
食事に加えて食べることができます。 - ▶ リキッド状 栄養食品
そのままで、もしくは食事に加えて食べることができます。
▼ 会員様限定商品
会員様にだけ、ご紹介できる特別な商品があります。ご覧いただくためには、ログインが必要です。会員様限定商品は、今後増やしていきます。
▼ 相談・会員登録・ブログなど
商品選びの相談
商品を選ぶにあたって疑問が出てきたら、気軽にご相談ください。
会員登録をして、エイジングケア情報を受け取ってみませんか
チカラを入れているのがエイジングケアの情報提供。商品は、情報から導き出されます。カンタンな会員登録をしていただき、メルマガなどで情報を受け取ってみませんか。
こだわり商品研究所 インスタグラム
こだわり商品研究所のインスタグラムです。覗いていってください。
「メルマガ後記」ブログ
こんなスタッフが運営しています。
▼ こだわり商品研究所の商品選び
エイジングケアのための商品(栄養・ヘアケア・スキンケアなど)を選ぶためには多くの情報と知識が必要です。お客様の代わりに情報収集と勉強をするのが「こだわり商品研究所」です。
●25年以上、展示会に通い続け、数万商品を見続け、「情報」を蓄積してきました。
●日本抗加齢医学会、日本脂質栄養学会、日本食物繊維学会、大麦食品推進協議会、日本黒酢学会、日本オリーブオイルソムリエ協会など、商品選びに必要と思った会には積極的に参加するなど、「知識」を入手してきました。
●商品を選ぶにあたっての「判断」は、「売れるから選ぶ」ではなく「お客様のお役に立てるから選ぶ」。「理念」が重要な意味を持ちます。
●その「情報」と「知識」と「理念」で選んだ「イチオシ商品」を「詳しい説明」で、ご紹介しています。
▶ 会社案内
こだわり商品研究所
研究員バイヤー
野崎一典
日本抗加齢医学会会員
オーソモレキュラーニュートリションエキスパート(1期)
日本オリーブオイルソムリエ協会 ジュニアオリーブオイルソムリエ®コース修了
国際食学協会 食学オイルマイスター
Natural Life & Beauty Association プロフェッショナルコース修了
▼ こだわり商品研究所が選ばれる理由


