髪サラサラ・ヘアケア。高・自然由来指数コスメ。リアルオーガニックナチュラルコスメ。安心して使える「イチオシ商品」でエイジングケア。
新商品・ランキング
コスメ系の【 新商品 】
made of Organics オーガニック アウトドア モスガードスプレー ミニサイズ 50ml
マルセイユ石けんキューブ 【 ELYSEE 】 200g
ルバンシュ スキンローション 【 自然由来指数 100%(水を含む)】
【ルバンシュ】 Trial(トライアル)99.9
【コスメ系商品】人気ランキング
★最近の人気商品をピックアップしました。
※「マルセイユ石鹸」「ブラック・ナチュラル・ヘアソープ」は除く。
洗顔石鹸 アレイ (alley) 40g
alley フェイスオイル
ブルガリア・ダマスク ローズウォーター 500ml
ルアモ オールデイ プロテクト UV アクアヴェール
なのサラ ロゼ オールケア・ピュアローションR 100ml
こだわり商品研究所セレクト「イチオシ商品」ヘアケア カテゴリー
スキンケア:安心して選べるコスメ3つの基準
コスメの基本は安心して使えること。「3つの基準」で選ばれたコスメをご紹介しています。
【1】高・自然由来指数コスメ(ISO16128準拠)
【2】リアルオーガニック・ナチュラルコスメ
【3】皮脂を補うナチュラルコスメ
こだわり商品研究所セレクト「イチオシ商品」自然派スキンケア カテゴリー
- ▶ せっけん
マルセイユ石鹸ビッグバーはここです。 - ▶ 洗顔
洗顔石鹸アレイはここです。 - ▶ クレンジング
- ▶ 化粧水
- ▶ 美容液
- ▶ クリーム
- ▶ 美容オイル
皮脂を補う美容オイル。 - ▶ ハンドクリーム
- ▶ リップクリーム
- ▶ ボディケア
じつはとても大切なボディケア。 - ▶ UVケア
ルアモはここです。
こだわり商品研究所セレクト「イチオシ商品」自然派メイク カテゴリー
こだわり商品研究所セレクト「イチオシ」コスメ・メーカーから選ぶ
コスメは、メーカー・工場で判断できることが多いです。メーカーを見て商品特性を理解します。ただ、メーカーを理解するためには長い付き合いが必要です。こだわり商品研究所がそれをお客様の代わりに行っています。
高・自然由来指数コスメ ルバンシュ
社会貢献型コスメ QUON クオン
- ▶ ルバンシュ
100%食べられる成分でつくられたコスメのパイオニア。高・自然由来指数コスメ。創業30年以上 ナチュラルコスメの草分け。 - ▶ ルバンシュ・メイク
ルバンシュの開発したメイクラインアップ。ルバンシュ・クオリティ。 - ▶ QUON クオン
ワイルドクラフトコスメを提唱。社会貢献型コスメ。国産コーガニックコスメの草分けメーカー。 - ▶ 洛歩
スキンケア油脂化学の専門家。豊富な知識に基づいた無添加系コスメ商品開発には絶大なる信頼。 - ▶ アロエのチカラ
日本オーガニックコスメ協会推奨品マーク取得。リアルオーガニック・ナチュラルコスメ。高・自然由来指数コスメ。 - ▶ luamo ルアモ
ロゴナ・ジャパンが開発。紫外線、乾燥、エイジングなどから女性を「まもる」国産コスメ。 - ▶ バブーボーテ
小松和子氏プロデュース。リアルオーガニック・ナチュラルコスメ。スキンケアの出発点はファンデーションから。 - ▶ リマナチュラル
マクロビオティックの流れから生まれた。身土不二。日本人には椿が合う。 - ▶ たかくら新産業
生活のすべてをオーガニックに。理念を出発点とした商品開発。徹底したこだわり。
▼ 会員様限定商品
会員様にだけ、ご紹介できる特別な商品があります。ご覧いただくためには、ログインが必要です。会員様限定商品は、今後増やしていきます。
▼ 相談・会員登録・ブログなど
商品選びの相談
商品を選ぶにあたって疑問が出てきたら、気軽にご相談ください。
会員登録をして、エイジングケア情報を受け取ってみませんか
チカラを入れているのがエイジングケアの情報提供。商品は、情報から導き出されます。カンタンな会員登録をしていただき、メルマガなどで情報を受け取ってみませんか。
こだわり商品研究所 インスタグラム
こだわり商品研究所のインスタグラムです。覗いていってください。
「メルマガ後記」ブログ
こんなスタッフが運営しています。
▼ こだわり商品研究所の商品選び
エイジングケアのための商品(栄養・ヘアケア・スキンケアなど)を選ぶためには多くの情報と知識が必要です。お客様の代わりに情報収集と勉強をするのが「こだわり商品研究所」です。
●25年以上、展示会に通い続け、数万商品を見続け、「情報」を蓄積してきました。
●日本抗加齢医学会、日本脂質栄養学会、日本食物繊維学会、大麦食品推進協議会、日本黒酢学会、日本オリーブオイルソムリエ協会など、商品選びに必要と思った会には積極的に参加するなど、「知識」を入手してきました。
●商品を選ぶにあたっての「判断」は、「売れるから選ぶ」ではなく「お客様のお役に立てるから選ぶ」。「理念」が重要な意味を持ちます。
●その「情報」と「知識」と「理念」で選んだ「イチオシ商品」を「詳しい説明」で、ご紹介しています。
▶ 会社案内
こだわり商品研究所
研究員バイヤー
野崎一典
日本抗加齢医学会会員
オーソモレキュラーニュートリションエキスパート(1期)
日本オリーブオイルソムリエ協会 ジュニアオリーブオイルソムリエ®コース修了
国際食学協会 食学オイルマイスター
Natural Life & Beauty Association プロフェッショナルコース修了
▼ こだわり商品研究所が選ばれる理由


