{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 【こだわり商品研究所】へようこそ!
保有ポイント数: {@ member.active_points @} ポイント
電話でのお問合せ・ご注文はお気軽に 0120-000-892

【 オメガ3 】 脂質バランスを整える


北海道産 原料100%使用 亜麻仁油 オメガファーマーズ

亜麻仁油

北海道産 原料100%使用 亜麻仁油 オメガファーマーズ

ほぼ海外製品・海外原料の亜麻仁油が占めている中、かなりめずらしい北海道産 原料使用の亜麻仁油。日常食生活に取り入れやすい価格設定。こだわりの生産者共同体が栽培・製品化。

亜麻仁油(北海道産 原料100%使用)オメガファーマーズ 

北海道産の原料100%使用

亜麻仁油

生産・加工すべて北海道

亜麻仁油

低温圧搾・未精製・無添加

亜麻仁油

品質を保つ遮光瓶

亜麻仁油

オメガファーマーズ 亜麻仁油

亜麻仁油

オメガ3 α-リノレン酸とは

亜麻仁油

毎日スプーン1杯

亜麻仁油

命の油

亜麻仁油

亜麻仁油は美味しい

亜麻仁油

4gの中にオメガ3が、2.2g

亜麻仁油

非加熱・未精製・化学溶剤不使用

亜麻仁油

▼ オメガファーマーズの亜麻仁油を選ぶ理由


こだわり商品研究所では、オメガファーマーズ「亜麻仁油」を紹介しています。
なぜこの亜麻仁油をご紹介するのか説明します。
大きな理由は、3つあります。

1,極めてめずらしい北海道産原料の亜麻仁油


2,日常使いしやすい価格設定


3,会社の志(こころざし)

1,北海道産原料の亜麻仁油である

亜麻仁油


亜麻仁油は、その原料のほとんどが海外
国内生産原料の亜麻仁油は、極めてめずらしいのです。
かつては日本でも亜麻の栽培は盛んにおこなわれていた時期があったようですが、徐々に衰退していきました。


亜麻は、日本では気候的に北海道でしかつくれないようです。
現在、北海道の会社が2社、亜麻の栽培をして亜麻仁油をつくっています。


亜麻仁油は、素晴らしい海外の製品があります。
しかし、国産の高品質製品があるならば、食料の自給率を高めるためにも、国産を選びたいと考えました。

2,「日常使い」しやすい価格設定

亜麻仁油
国内栽培原料のα-リノレン酸オイルは、一般的に非常に高いです。
健康に重要な働きをする製品であるがための栽培の手間・労力、圧搾加工などの生産工程、酸化しやすいという特性を踏まえた販売方法などを考えた場合、適切な価格が高くなるのです。


さらには、小さな会社が多いという事も、価格が高くなるひとつの理由です。
これらの点を充分理解し、リスペクトしています。


しかし、α-リノレン酸は、食べ続ける必要がある必須脂肪酸です。
価格の高さが理由で食べ続けることが難しくなることは大きな課題、という考えも持っています。
そんななか、このオメガファーマーズの亜麻仁油の価格設定を最初見た時、驚きました。

110gで1980円(税込)

わたしが把握している国産α-リノレン酸オイルの中では飛びぬけて日常使いしやすい価格設定です。


これは、北海道という広大な土地、大掛かりな亜麻栽培への取り組み、そして健康に極めて重要な働きをするオメガ3系脂肪酸を少し無理をしてでも普及させたいという夢・志(こころざし)などがあったからこそ実現した価格設定です。

亜麻仁油

3,会社の夢と志


この製品の会社名はOMEGA(オメガ)ファーマーズ。
オメガ3を世に普及させるために設立された会社のようです。
※オメガ9系脂肪酸が豊富な菜種も栽培しています。

実は、市場に出回っている亜麻仁油の大半が外国産です
OMEGAファーマーズ業務部長の名久井伸也氏。


「そんな中、道北を中心に8つの大規模農家が立ち上がり、亜麻仁の生産から、油の製造・販売まで、一貫して手掛けているのが弊社です」。


亜麻仁の生産面積は総計100ha超と国内ではトップクラスの栽培面積を誇ります。


「弊社の使命は、稀少な北海道産亜麻仁油を本来の味わいでお届けすること。種子は有機肥料で生産し、栄養素を壊さないよう低温圧搾法で搾り、1本1本手作業で充填しています」。


まさに搾ったままの亜麻油は本来の香りや風味を持ち、強い黄色が素材のよさをそのまま活かしている証しです。


「1日スプーン1杯ドレッシングとしてお召し上がりください。また、お豆腐やヨーグルトなどにかけてもおいしくお召し上がりいただけます」。

ここに大規模農家と書かれています。
それぞれ既に大きく農業を行っている農家の皆様が、北海道でしか栽培できない亜麻、そして亜麻仁油という「命の油」を世の中に普及させるために合同して立ち上げた「ドリーム枠」の会社なのです。
志ある会社のチャレンジであることが伝わってきます。

この商品を選ばない理由がない


極めてめずらしい国産(北海道)の亜麻仁油
日常使いしやすい価格設定
高い夢と志(こころざし)

これを選ばない理由がない、と考えました。
以上のような理由から、オメガファーマーズの亜麻仁油を紹介しています。


◆ 北海道産 原料100%使用 亜麻仁油 オメガファーマーズ

北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油
北海道産原料 亜麻仁油

北海道産 原料100%使用 亜麻仁油 オメガファーマーズ

商品番号 887-0259-1
  • オメガ3
  • 腸活
  • 必須脂肪酸
  • α-リノレン酸
商品価格 ¥ 1,979 税込
[ 18 ポイント進呈 ]

全国一律 送料 660円
※11,000円以上 送料弊社負担
2200円未満 送料1100円
(すべて税込 表記)

【 商品スペック 】

■名称:食用亜麻仁油
■原材料名:亜麻の種子(北海道産)
■内容量:110g
■保存方法:直射日光、高温、多湿を避けて涼しいところで保存。
■製造者:合同会社OMEGAファーマーズ
■特徴:
原材料は国産(北海道産)の亜麻の種子のみ:道内8農家が生産する厳選された種子を使用
生産・加工・販売の全てを自社で一貫
コールドプレス製法:低温圧搾とも呼ばれる製法。熱に弱いオメガ3を低温で丁寧に搾り取ることで、栄養素を壊さず、栄養価の高いオイルに仕上がっています。
無添加、化学溶剤不使用、原材料は亜麻の種子だけ
一番搾り:一番搾りのみを使用し、無精製のため、亜麻仁本来の味を楽しめます。
1日の摂取目安:スプーン1杯およそ小さじ1杯(4g)
開封後は、冷蔵保管し、1か月を目安にお召し上がりください。
無精製のため、亜麻仁独特の苦味を感じる場合があります。

◎会員登録で「初回から使える300ポイントをプレゼント!


ご注文の過程で会員登録できます。そのまま300ポイント使えます。
メルマガ登録された方には、さらに200ポイント追加プレゼント!(確認後)

送料・合計金額割引

  • 送料・・・全国一律 660円
  • 合計 2,200円以下・・・1,100円 (送料+決済手数料)
  • 合計 11,000円以上・・・送料は こだわり商品研究所が負担
    ※ 以上金額は全て「税込」表記です。

決済方法

  • クレジット
  • 後払い(コンビニ・郵便局・銀行) ※22000円(税込)まで。簡単な審査あり
  • 代金引換 ※決済手数料必要無し
  • Amazon Pay
  • PayPay
  • あと払い(ペイディ)
  • au PAY(ネット支払い)

■「こだわり商品研究所」は、安心してご利用いただける決済方法をご用意している通販会社です。


▼ こだわり商品研究所の商品選び


エイジングケアのための商品(栄養・スキンケアなど)を選ぶためには多くの情報と知識が必要です。お客様の代わりに情報収集・勉強するのが「こだわり商品研究所」の役割と考えています。


●25年以上、展示会に通い続け、数万商品を見続け、「情報」を蓄積してきました。


●日本抗加齢医学会、日本脂質栄養学会、日本食物繊維学会、大麦食品推進協議会、日本黒酢学会、日本オリーブオイルソムリエ協会など、商品選びに必要と思った会には積極的に参加するなど、「知識」を入手してきました。


●商品を選ぶにあたっての「判断」は、「売れるから選ぶ」ではなく「お客様のお役に立てるから選ぶ」。「理念」が重要な意味を持ちます。


●その「情報」と「知識」と「理念」で選んだ「イチオシ商品」「詳しい説明」で、ご紹介しています。


野崎
こだわり商品研究所
研究員バイヤー
野崎一典

日本抗加齢医学会会員
オーソモレキュラーニュートリションエキスパート(1期)
日本オリーブオイルソムリエ協会 ジュニアオリーブオイルソムリエ®コース修了
国際食学協会 食学オイルマイスター
Natural Life & Beauty Association プロフェッショナルコース修了


 会社案内


 こだわり商品研究所の紹介